社会教育DVD「その質問、大丈夫?」・「違法な質問を見抜く」

《監修者の言葉》
人権と聞くと、何か堅苦しく難しいちのと思われがちですが、人権は私たち一人ひとりにとってかけがえのないものであり、誰もが生まれながらにして持っている、人間として幸ぜに生きていくための権利です。ところが、人生のなかで、特に大きな節目である就職や結婚時に不当な差別を受けている人が沢山い
ます。就職する際の面接などで、応募者本人の能力や適性に関係ない事柄、例えば、家族状況( 構成、学歴、職業など〉、住居状況、生活環境などの記入をさせたり、質問することは就職差別へとつながっていくのです。
そこで、この作品では、人材を採用する企業側、就職活動をする学生側を対象に、就職差別につながる具体的な質問項目を挙げながら、その質問が何故いけないのかを明確にしています。一人ひとりが不公正な選考を「しない、させない、許さない」という意識をもち、就職差別徹廃の気運を盛り上げることが大切なのです。    
一般社団法人職場のハラスメン卜研究所代表理事 金子 雅臣

【企画意図】
人生の中で、特に大きな節目である就職や結婚時に不当な差別を受けている人が沢山います。就職面接などで、応募者本人の能力や適性に関係ない事柄、例えば家族状況( 構成、学歴、職業など)、住居状況、
生活環境などの記入をさせたり、質問したりすることは就職差別へとつながります。
そこでこの2 作品では、「採用を行う企業J「選考を受ける学生」それぞれを対象に、就職差別につながる具体的な質問項目を提起しながら、その質問がなぜいけないのかを明確にし、皆が不公正な選考を「しない、させない 、許さない」という意識を強く持つことを訴えます。


その質問、大丈夫?
〜公正な採用選考を考える〜

価格(DVD)65,000 円+税 一般向け/ 約22 分
《公共図書館・視聴覚ライブラリー=貸出可・上映可》2017 年制作

■「学生さんをリラックスさせたくて」「本音を聞きたくて」面接担当者の無知と油断が、違法な質問につながる
ある企業が行った就職面接で、の事例を描き、あってはならない質問と、それ
がどのような法律に抵触しているのかを具体的に示す。
■例えば、こんな質問は違法な質問
家族の職業や職位、思想および信条、労働組合への加入状況、結婚の予定の有無、子供が生まれた場合の継続就労の希望の有無など。
■公正な採用選考とは?
応募者に広く門戸を聞き、応募者の持つ適性や能力が求人職種の職務を遂行できるのかどうかを見るのが本来の形。質問時に差別選考の意識が無くても、知ってしまった情報が差別につながる。違法な質問は徹底排除しよう。
■人権問題への姿勢で企業の質が問われる時代
大きな社会問題となっている就職差別を撤廃し、差別を無くした職場づくりが重要であることを訴える。


違法な質問を見抜く
〜面接で就職差別を判断する〜

価格(DVD)65,000 円+税 大学生・一般向け/ 約22 分
《公共図書館・視聴覚ライブラリー=貸出可・上映可》2017 年制作

■「プロ野球は、どこファン?」「出身地はどちら?」
一見フレンドリーなこの質問。でも、それは違法な質問。
ある男子学生、女子学生の就職面接での事例を描き、あってはならない質問と、それがどのような法律に抵触しているのかを具体的に示す。
■例えば、こんな質問は違法な質問
家族の職業や職位、思想および信条、労働組合への加入状況、結婚の予定の有無、子供が生まれた場合の継続就労の希望の有無など。
■もし面接で違法な質問を受けた時は?
無理に答えず、丁寧にその質問に対する答えを断る。その後、最寄りのハ口一ワークや学校、労働局雇用均等室などに相談する。東京労働局などでは企業に対し、差別のない公正な採用選考システム確立のための指導を行っている。
■差別のない職場をつくるために
まずは自分たちが正しい理解と認識をしたうえで、違法な質問を見極める力を養うことが重要であると訴える。
販売価格 143,000円(本体130,000円、税13,000円)
2巻セット
DVD「その質問大丈夫?」
DVD「違法な質問を見抜く」
セットまたは各巻

セットまたは各巻
2巻セット
DVD「その質問大丈夫?」
DVD「違法な質問を見抜く」