文化財発掘出土情報2018年5月号(通巻444号)

【巻頭グラビア】
 静岡県浜松市   梶子遺跡           

【表紙写真】
 梶子遺跡出土 銅印     

【収録記事】
   2018年3月1日〜31日

【収録遺跡】
〔北海道・東北地方〕
北海道 /ブタウス遺跡/チャシコツ岬上遺跡
岩手県 /無量光院跡
秋田県 /鵜の崎海岸
福島県 /鷺内遺跡
〔関東地方〕
茨城県 /上境旭台貝塚
栃木県 /三番塚古墳
群馬県 /金井東裏遺跡
埼玉県 /日光道中栗橋宿跡/デーノタメ遺跡/新井堀の内遺跡/山王塚古墳
千葉県 /余山貝塚
神奈川 /蟹ヶ谷古墳群
〔中部・北陸地方〕
石川県 /松倉城跡
石川県 /八日市遺跡/立明寺窯跡/松波城跡/妙成寺
長野県 /長野市/野尻湖/上田城跡/小丸山古墳/武富佐古墳/恒川官衙遺跡
岐阜県/瑞波市/可児市
静岡県 /静岡市/興国寺城跡
愛知県 /吉田城址/名古屋城
〔近畿地方〕
三重県 /伊賀市/天白遺跡
滋賀県 /大溝城遺跡/東山遺跡
京都府 /京都市下京区/舞鶴高専グラウンド/八条条間北小路/京都市中京区
大阪府 /鉄砲鍛冶屋敷/府中遺跡/中河原遺跡
兵庫県 /放亀山1号墳/吸谷廃寺跡/丹波市/播磨国分尼寺跡/万籟山古墳/舟木遺跡/和久遺跡
奈良県 /藤原宮跡/唐招提寺境内/奈良市大安寺
〔中国・四国地方〕
鳥取県/青谷横木遺跡
島根県/浜田城跡/スクモ塚古墳/月山富田城跡/出雲国分寺跡
岡山県 /朱千駄古墳/津倉古墳/桑山南古墳群
広島県 /寺町廃寺跡
山口県 /長登銅山跡/「凌雲寺」遺跡
徳島県 /山ノ神古墳
愛媛県 /大洲城跡二の丸奥御殿/阿方瓢塚2号墳
〔九州・沖縄地方〕
福岡県 /九州大学箱崎キャンパス内/小倉城/水城跡
佐賀県 /大川内鍋島窯跡
長崎県 /三浦按針墓地
熊本県 /塚原古墳群
大分県 /佐伯城跡
宮崎県 /日向国府跡
鹿児島県 /中岳山麓窯跡群

■ニュースワイド■
・「解体容認」「保存」の声交錯ー新幹線建設現場の防空壕群
・若手石工 各地の文化財小路で腕磨く
・三内丸山遺跡「縄文時遊館」19年春から有料化
・考古学者天理大学名誉教授 金関恕氏が死去
・京都 建設ラッシュで発掘追い付かず
・藤森栄一賞に小菅将夫氏
・7500年前の鎌 手間かけ精巧
・野辺地の土偶「縄文くらら」と命名
・宙に浮く古人骨 キャンパス移転で行先未定

■韓国・北朝鮮・中国情報■
・遼の副葬品「中央アジア製」−内蒙古自治区
・曹操の墓に計画的破壊の跡ー河南省
・漢墓群から「三老」の銅印出土ー河南省
・秦の遺跡から希少な戦国末期の卜骨見つかるー陝西省

■海外情報■
・イラン、キルギスの研究者 山梨県内で文化財研修
・132年前の瓶入り手紙ーオーストラリア
・ソロモンに眠る軍艦ーソロモン諸島
・がれきの下から長沢鼎の刀ーアメリカ合衆国

■世界遺産・日本遺産・史跡整備情報■
・推薦書素案で方針ー北海道・北東北の縄文遺跡群
・平城宮跡歴史公園「朱雀門ひろば」オープン
・弘前の漆林「文化財の森」に
・保存活用計画策定へー丹後平古墳群
・三十三間堂の1001体国宝に
・検索システム「木簡庫」公開ー奈良文化財研究所

【INFORMATION】
■調査報告書・出版案内■
■博物館情報■
■学界動向■

【各地の動向・掲載遺跡】
<北海道・東北地方>
 ・岩手・大船渡市・内田貝塚
<関東地方>
 ・茨城県・行方市・鶴ヶ居貝塚
 ・千葉県・鎌ヶ谷市・一本松遺跡
<中国・四国地方>
 ・鳥取県・倉吉市・下焼ス遺跡  
<九州・沖縄地方>
 ・沖縄・浦添市・浦添城跡

〔アルカ通信NO.176]
 ・加曾利B式土器(第21回)   鈴木正博
 ・考古学の履歴書 
  ことのはじまりー「・・それでは何だ」(第14回)間壁忠彦・葭子
 ・リレーエッセイ 坂本 真一「呰見大塚古墳」〜福岡県京都郡〜
・考古学者の書棚 池田征弘
『土とは何だろうか?』久馬一剛 京都大学出版会(2005)
販売価格 2,420円(本体2,200円、税220円)